kentikutan_21’s diary

なんの変哲もないただの建築学生がかく建築の面白さ・素晴らしさをかくブログです。建築に興味がない人でも面白いかもと思ってもらえるようなブログを目指します。

コロナでたまったストレスをリフレッシュ <古河総合公園〜内藤廣さん設計の管理棟〜>

どうも、ただの建築学生です。

 

今回は前回描いたブログの続きから開始します!

↓前回のブログ

https://blog.hatena.ne.jp/kentikutan_21/kentikutan-21.hatenablog.com/edit?entry=26006613691755828

 

前回は古河総合公園の妹島和世さん設計のジェラトリアを紹介しました。

 

今回は、もう一つの有名建築の内藤廣さん設計の古河総合公園の管理棟を紹介します。

 

この建築物を紹介する前に内藤廣さんについて軽く紹介します。

 内藤廣さんは、日本を代表する建築家で現在東京大学の名誉教授としてご活躍され、日本建築学会賞(日本の中で最も権威ある建築の賞)などの素晴らしい賞を受賞されています。

↓内藤さんのすごーく参考になる本

内藤廣の建築 1992-2004――素形から素景へ1 (素形から素景へ 1) | 内藤 廣 |本 | 通販 | Amazon

内藤 廣の建築 2005-2013 素形から素景へ2 (素形から素景へ 2) | 内藤廣 |本 | 通販 | Amazon

 

 

では、古河総合公園管理棟について迫っていきましょう!

この管理棟は、駐車場から少し歩いた水が流れるおしゃれの石のオブジェのようなものがあるアプローチ(入り口までの道)を行くと見えます。

 

この建築物の特徴として、かなーり長い平屋(一階建ての建物)で真ん中に小川が流れていてる。

単純な形なんだけど、川が通っていることで引き寄せられていて、公園の中の自然とこの建築も木が溶け込んでいていいな〜

 

体験して思ったこととして、川綺麗だな〜ってちょろちょろ歩いていたら、まず石のアートみたいなのが見えて、すげーな〜と思っていたら、どかーんと長いこの建物が見えて凄いのオンパレードでさいっこうですよ!!

 

ぜひ行った方はこの川にそって歩いて凄いな感を味わってみてください!

 

 

自分もそうですが、学生で一人暮らしのうちはレンタカーでドライブがおすすめです!

友達とのドライブはまじで最高ですよね〜

この比較サイトさいっこうですよ!

skyticket.jp

今回はここで終了です!

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

次回もよろしくお願いします!

 

コロナでたまったストレスをリフレッシュ<古河総合公園〜妹島和世さん設計のカフェ〜>

どうも、ただの建築学生です。

コロナでストレスがすんごく溜まりまくっていたため、リフレッシュできる有名建築家

が携わっている公園はないかな〜と思って調べてて行ってみました!

控えめに言って最高でした。食べ物は美味しいし、癒されるしでたまらない。

 

それは、茨城県古河市にある公園で、多くの木や草花が生い茂り四季を感じられたり

道の間に水が流れ鳥が訪れる心地の良い公園で、老若男女に愛されています。

 

そんなここには、2人の有名建築家が設計を行なっている。

 

今回はそのうちの1人の妹島和世さん設計のジェラテリアジェラート専門店)を紹介します。

 

この場所を紹介する前に、妹島和世さんを軽く紹介します。

妹島和世さんは茨城県日立市出身の日本を代表する建築家で女性としては2人目日本人女性

として1人目の受賞した建築界のノーベル賞と呼ばれるプリッカー賞

受賞しているとてもすごい、僕も尊敬してやまない建築家の1人です。

↓妹島さんについて

 PLOT 07 妹島和世 | 妹島和世 |本 | 通販 | Amazon

妹島和世読本-1998 | 妹島 和世, 二川 幸夫, 西沢 立衛, 松本 隆, 土居 義岳 |本 | 通販 | Amazon

 

では、ジェラテリアの特徴について迫っていきましょう!

この建築物はφ60.5(直径60.5mm)の鋼管(鉄パイプのようなもの)という

かなーり細い柱を使っていてかつかなーり薄い屋根が置かれています。

カフェスペースは全てがガラス張りになっていて、ガラスの奥の自然

も透かして、建物が自然とマッチしていて溶け込んでいますね〜。

ガラス張りっていいですよね。透き通っていてなんか心地の良い空間で、引き込まれますよね

 

ただ、これだけだと横の力に弱いので、鏡面仕上げのステンレスパネルが東側・西側に

2枚ずつ入れることにより耐えている。

このパネルに映るなんともいえない気持ち良さと自然に入り込んだような自然の景色は

行ってみないとわかりませんね

 

中に入り、ジェラートを買って中の椅子で外の川や自然をみながら、心地の良い時間を

過ごしました。これは本当に体験してほしいです。

(2021年現在、1・2月は臨時休業だそうです)

 

ちなみに、妹島さんといえば、細い柱とガラス張りを使った建築が多いのでぜひ他の作品

もレビューするのでチェックしてみてください!

 

自分もそうですが、学生で一人暮らしのうちはレンタカーでドライブがおすすめです!

レンタカー選びならこちら。

skyticket.jp

 

今回はこれで終了です。次回は、古河総合公園にあるもう一つの建築を紹介します。 

 

次回もよろしくお願いします!

どうも、ただの建築学生です。

まずは、このブログをご覧いただきありがとうございます。

 

某大学で建築を学んでいる現2回生、時期3年の建築学生です。

 

このブログは

・建築の面白さや楽しさをさまざまな人に知ってもらい街の建築を楽しんでみれるようになったり、皆様の新たな建築に関する視点を持ってもらいたい。

・自分が知ってタメになったこと、面白かったことをより多くの人に発信したい。

 

そんな思いから開設いたしました。

 

始めたばっかりで、読みづらいかとは思いますが

よろしければ応援よろしくお願いいたします。